しらぎくモバイルシステムでは、以下の絵文字に対応しております。
iモード用の絵文字を使う場合 (平成19年 7月 7日)
第4.100-版(平成18年 8月 8日)より、iモード用の絵文字の変換機能を実装しました。
この機能では、数値文字参照で書かれた絵文字を、以下のように扱います。
可能な限り、EZウェブの絵文字に変換します。変換不能な文字は、予め用意した絵文字画像で代用します。
この機能をご利用の場合は、以下の通りにして下さい。
iモードでは、絵文字はバイナリ埋め込みを推奨しておりますが、十進数または十六進数の数値文字参照でも処理出来ます。
数値文字参照で記述する場合、
それぞれ記述して下さい。
&#x」の三文字目の「x」は必ず半角小文字で記述して下さい。数値文字参照で記述する際に上記に従っていない場合(例えばシフトJISコードを十六進数の数値文字参照で記述した場合)、無効な文字参照と見なされます。
また、数値文字参照の後の「;」は忘れずに記述して下さい。
EZウェブ向けの絵文字も利用出来ます。
具体的には、EZウェブ以外の端末に対しては、予め用意したEZウェブ絵文字代用画像を代わりに配信すると言うものです。
但し、以下の条件がございます。
絵文字番号をlocalsrc属性値に持つ<img>要素は、EZウェブとH"リンク以外ではEZウェブ絵文字代用画像を呼び出すように処理します。
絵文字番号ではなく、絵文字名で指定された場合は当該絵文字はEZウェブ以外には表示されなくなりますのでご注意下さい。
具体的には、以下のように記述すると、絵文字としてハートマークが表示されます。
<img localsrc="51">
しかしながら、以下のように記述した場合は、EZウェブ以外では表示出来なくなります。
<img localsrc="heart">
PC向けの絵文字の一部は、対応する端末の絵文字に変換されます。
主に以下のPC向け絵文字が対応しております。
♡, ♥(ハート), ♠, ♤(スペード), ◊, ♢, ♦(ダイヤ), ♣ 及び ♧(クラブ)おひつじ座からうお座まで順に、♈, ♉, ♊, ♋, ♌, ♍, ♎, ♏, ♐, ♑, ♒ 及び ♓
☀(晴れ), ☁(曇り), ☂(雨), ☃(雪), ☽ 及び ☾(三日月)↗(右上), ↖(左上), ↘(右下), ↙(左下), ↑(上), ↓(下), →(右) 及び ←(左)
♨✉〰©(C) 及び ®(R)㊙✈ソフトバンクでは、商用サイトで絵文字を利用する場合などに届出する事を求めております。
このため、届出せずに利用するため、端末の絵文字を利用しないように設定する事も出来ます。
またしらぎくモバイルシステムでは、現在のところソフトバンク端末の絵文字を他端末向けに変換する機能はご用意いたしておりません。
絵文字代用画像はダウンロードページからダウンロード出来ます。
ダウンロードしたZIPファイルを解凍した際に生じたフォルダ「Add-IconEZ」「Add-iIcon」を双方ともしらぎくモバイルシステムの「icon」ディレクトリ直下にコピーしてサーヴァに設置して下さい。