.htaccessの記述。

しらぎく日本語URIを動作させるためには、サイト最上位のディレクトリ直下に .htaccess で設定する必要があります。

.htaccessの記述・目次。

.htaccessの記述例。

しらぎく日本語URIを動作させるためには、アパッチのモジュールの一つであるmod_rewriteを用いてURLの読替スクリプトを起動させるようにしなければなりません。

また、スクリプトがサーヴァサイドスクリプトとして動作するようにする必要もあります。

これらを考慮すると、以下のようになるでしょう。

Options +ExecCGI
AddHandler cgi-script cgi
RewriteEngine on
RewriteCond %{REQUEST_URI} [\033\200-\377] [OR]
RewriteCond %{REQUEST_URI} \.html$ [OR]
RewriteCond %{REQUEST_URI} /$
RewriteRule (.*) /juri.cgi [NE,L]

.htaccessの記述内容の解説。

  1. 先ず、CGIが動作するようにしなければなりません(一行目)。
  2. また、拡張子「.cgi」で指定されたファイルがCGIとして実行するようにしなければなりません(二行目)。

  3. この後、mod_rewriteを動作させるため、RewriteEngine on を記述(三行目)、その後に実際の読替方法を指定します。

    1. ファイル名に日本語文字が含まれているか(四行目)、
    2. 拡張子が「.html」であるか(五行目。他の拡張子を必要とする場合には適宜追加します)、
    3. 或いはディレクトリ指定であれば(六行目)、
    4. 任意のリソースに対して、ルートディレクトリ上にあるスクリプト juri.cgi を開きます(七行目。実際には二行目でCGIとして動作する拡張子なのでスクリプトがCGIとして起動します)。

.htaccessの設置場所についての注意。(平成19年 8月 9日)

しらぎく日本語URIを動作させる設定を記述した.htaccessは読替対象となる最上位ディレクトリかそれより上位のディレクトリに設置して下さい。

また、しらぎく日本語URIを動作させる設定を記述した.htaccessが設置されているディレクトリより下位のサブディレクトリに設置する.htaccessではmod_rewrite関連のディレクティヴは記述しないようにして下さい。


しらぎく日本語URI・目次。


ページ外へのご案内。