![]() |
![]() ![]() ![]() ![]()
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() Archives NEWS:2003-05-30
2003年6月3日(火) 9:00より11:00頃まで上記時間にFFXIのバージョンアップに伴うサーバーメンテナンス作業が行われます。 内容は様々な不具合の修正となっています。 ![]() 移転先のワールド数1つ、ワールド名Midgardsormrで移転実施が決定ました。 許容人数に余裕があるため2003年6月6日(金)19:00まで募集期間を延長するそうです。 ![]() NEWS:2003-05-27
FFXIの一周年と冒険者60万人突破を記念して実施されている「冒険者さんありがとうキャンペーン」について書かれています。キャンペーン期間中各地にモーグリが出現し、地球時間の1日1回プレゼントが貰えます(コメット・ツインクルシャワー・クラッカー等が貰えるようです)。 ![]() 上記の場所にモーグリが出現していて、話し掛けると 『チャット回数』『NPCに話し掛けた数』『PT参加回数』『アライアンス参加回数』『戦闘回数』 『戦闘不能回数』『敵を倒した回数』『GMコール回数』 が教えて貰えます。 ![]() ヴァナ・ディール トリビューンの第13号が発行されました。 POLやFFXIゲーム中などから見に行くことが出来ます。 ![]() 本日実施されたバージョンアップの詳細が書かれています。 ![]() NEWS:2003-05-23
2003年5月27日(火) 9:00より10:30頃まで上記時間にPOLビューアーバージョンアップに伴うサーバーメンテナンスが行われます。 メンテ中はPOL・FFXI・テトラマスター・雀鳳楼を利用することは出来ません。 ![]() 2003年5月27日(火) 9:00より11:00頃まで 上記時間にFFXIバージョンアップによるサーバーメンテナンスが行われます。 ![]() ■対象 Pandemonium、Garuda、Cerberus、Kujata、 Bismarck、Seraph、Lakshmiを除く全ワールドのキャラクター ■募集期間 2003年5月23日(金)19:00〜5月30日(金)19:00まで 上記条件でワールド移転の希望者募集が行われます。 希望人数によって新規のワールド数等決定されるようです。 ![]() NEWS:2003-05-16
北米版のβテストの事について書かれています。POLのFFXIトップページ→コミュニティ→開発ルームより で見れます。![]() FFXI正式サービス開始から一年、冒険者60万人突破を記念して近日中に『冒険者さんありがとうキャンペーン』が実施されるそうです。 全キャラクター対象のプレゼント等が予定されています。 ![]() 本日12:00で、2002年5月16日12:00のPOL・FFXI・テトラマスターの正式サービス開始から1年が経過しました。FFXIはキャラクター人口が60万人を突破したそうです。 ![]() NEWS:2003-05-14
これからFFXIを始める人向けの『FINAL FANTASY XI エントリーディスク』が6/12に発売されます。POLビューアー、FFXI、テトラマスター、雀鳳楼がパッケージに含まれているそうです(ジラートの幻影は含まれず)。■発売日:2003年6月12日 ■価格:4,800円(税別) ![]() NEWS:2003-05-12
『FINAL FANTASY XI ジラートの幻影』サウンドトラック
■メーカー:デジキューブ■発売日:2003年5月21日 ■価格:2,100円(税込) ■収録曲:全19曲 ![]() NEWS:2003-05-08
本日のメンテナンスの詳細が書かれています。多くのエリアの多くの敵が従来より大幅に強化されています。 ![]() |
![]() |