![]() |
![]() ![]() ![]() ![]()
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() Archives NEWS:2004-05-31
![]() ・ トピックスのトップページ ・ ファイナルファンタジーXIのファンブック ・ ファイナルファンタジーXIのゲーム中のモグハウス ・ プレイオンラインの公式ウェブサイトのヴァナ・ディール トリビューン 上記から見に行けます。 ![]() ![]() ![]() NEWS:2004-05-28
1チームのエントリー最大人数の上限が72人の特別ルール。桁外れに重い予感(`-`;)![]() ![]() 船団を組む飛空挺のスクリーンショットが3枚。 ![]() NEWS:2004-05-27
プロマシアの呪縛の公式サイト更新。新たなる土地の『ソ・ジヤ』『アットワ地溝』の紹介ページが追加されました。 ![]() MEMO:2004-05-25
FFXI LINXに6件追加、相互リンクに2件追加。![]() NEWS:2004-05-24
PlayOnline Community Site専用のコミュニティサイトキットとして、新たにプロマシアの呪縛のスクリーンショット集がダウンロード可能になりました。スクリーンショット自体は全て既出の物です。 ![]() NEWS:2004-05-21
![]() ![]() NEWS:2004-05-19
![]() NEWS:2004-05-17
5/17〜6/01まで各サーバー別にメンテナンスが行われます。日程はページ下部のスケジュールで御確認下さい。 ![]() ![]() MEMO:2004-05-16
FFXI LINXに16件追加、相互リンクに5件追加。![]() NEWS:2004-05-15
E3のスクウェア・エニックスのブースレポート。右下に『プロマシアの呪縛』のポスターの画像が掲載されています。天野喜孝氏によるイラストで、鎖につながれたプロマシアと謎の少年「Enigmatic Youth」の姿が描かれています。![]() NEWS:2004-05-14
色んな機能付き時計(`д`)![]() 日 時: 2004年5月18日(火) 2:00より5:00頃まで バリスタがやっと修正に(`-`) ![]() ![]() NEWS:2004-05-13
プロマシアの呪縛の公式サイト更新。重要人物・プロマシア・虚ろと呼ばれるもの、のページが追加されました。E3で公開されたプロマシアの呪縛の動画"E3 Special Movie"も置かれています。 使用されている曲は、神々の間の曲に似た賛美歌と新しい戦闘音楽と言われている2曲。 『なお、E3会場で上映される「プロマシアの呪縛」のプロモーション映像を期間限定で公開いたします。』と書かれているので、保存とか早めにした方がいいかもです。 保存の仕方わからないよ!って方はNet TransportとかHi Net Recorder使って下さい。 ![]() 『5月12日より、世界最大のゲームイベント「E3」がロサンゼルスで開幕しました。スクウェア・エニックスのブースに設けられたFINAL FANTASY XIコーナーではバリスタイベントが開かれ、大盛況となっています。』 「バリスタ」イベント開催スケジュールのお知らせ(5/13)に記載されているスケジュールは、E3用にあえて早朝にセッティングした模様です。参加者によると、急にフルAF称号無しのE3プレイヤーがフルアラ現れて試合開始になったとか。(開発情報の書き込み参照) ![]() NEWS:2004-05-12
新しい画像6枚。これは、、、墓場??![]() ![]() いつ出たのかはわかりませんが、北米のFFXIのTVCMが置かれてたのでとりあえず。 北米のPlayStation.com内のサイトに置かれてるFlashもですが、FFXIの音楽をあえて使わないのが向こうでの主流なのでしょうか。 ![]() NEWS:2004-05-11
画像は既出のものが6点。謎の少年の名前はEnigmatic Youth。プレスカンファレンスで披露されたムービーの模様が解説されています(文章のみ)。 ![]() 『Dear Friends - music from FINAL FANTASY -』と題された、海外初のFFのコンサートがロサンゼルスで開催されました。FFXIのロンフォールの曲も演奏されたそうです。 コンサートの製作総指揮は植松伸夫氏。 ![]() 「今年は『FFXI』の世界に携帯電話から接することができるサービスも予定しております。」 E3のスクウェア・エニックスプレスカンファレンスでの和田社長の台詞。 ![]() プロデューサー田中弘道氏の写真とか。 50万ユーザー突破、アクティブキャラ120万、最大同時接続数14万4千人。 ![]() ・ Aldoと一緒にPrisheという名の少女が写ったSS。 ・ ジュノ上層・モンブロー医院の前に立つ謎の少年のSS。 ![]() ![]() ![]() NEWS:2004-05-09
■期間:5月9日(日)0:00から5月16日(日)24:00の8日間![]() キャンペーン期間中、上記各地にMoogleが出現、話し掛けると 『チャット回数』『NPCに話し掛けた数』『PT参加回数』『アライアンス参加回数』『戦闘回数』 『戦闘不能回数』『敵を倒した回数』『GMコール回数』『冒険熱中度』が教えて貰えます。 また、プレゼントは一定期間中に1箇所につき1回。クラクラーという名の新型花火、●●冒険者感謝状という家具、各種花火、チョコボ優待券などが貰えます。 ●チョコボワンドと●●シルバーモグベルトと●●ブロンズモグベルトも貰えるのを確認。 ![]() MEMO:2004-05-09
FFXI LINXに3件追加、相互リンクに2件追加。![]() NEWS:2004-05-07
![]() NEWS:2004-05-06
デジキューブ破産で店頭在庫のみになっていたCDが、『発売元:株式会社スクウェア・エニックス』となって再発売決定。第1弾の発売の中にFFXIサントラも含まれています。![]() ファイナルファンタジーXI グッズ第2弾
今日はファイナルファンタジーXI 小物&グッズ 第2弾発売日です。トートバッグ4種、マグカップ4種、名刺ケース4種、灰皿4種。 FFXI関連のグッズなどはこちらでまとめてます。⇒関連商品 ![]() ファイナルファンタジーXI Tシャツ
6月10日発売予定で、2種類の新柄Tシャツ「タルタルhuh」「Maat」が新たにラインアップ。![]() 画像自体は既出ですが、一部かなりの大きさのスクリーンショットが掲載されています。 ![]() ゲームセンターのプライズで色々追加されてます。4月に3種、5月に3種。 5月の3種は30cmのモグとカー君とマンドラ。 ゲーセン全然行かないのでもう置かれてたりするのかは全くわかりませn ![]() NEWS:2004-05-04
![]() MEMO:2004-05-04
装備品のページの載せ方微妙に変えて5〜15KBずつ計量化しました。数ページだけバージョンアップのを更新、まだのページはもう数日お待ち下さい(`д`;)ヾ BBSにて、引き続き獣人印章30枚のBCのピアスとベルトの情報を募集しています。現在場所が不明な物、他の場所でも出る物等の入手先などご存知の方がいらっしゃいましたら、ご報告頂ければ幸いです。 ![]() NEWS:2004-05-03
初出の画像も数点。Game Watchの方では拡大で結構大きいサイズの画像を見れます。![]() |
![]() |